TOP| イベントの紹介| 性教協の紹介| 性教育関連資料| 季刊SEXUALITY| リンク| Seikyokyo_Webをフォローして下さい| 性教協Facebookのページ

性教協サークル関連イベントの紹介

本部関連イベントはこちら

サークルやブロックのイベント紹介
各地域の性教協のサークルやブロックのセミナーや学習会などのイベント活動の様子をご紹介します。
お近くのイベントに参加されてみてはいかがですか?
イベントのお申し込みは各事務局、または本部事務局にて承ります。

2014

東京サークル11月例会のお知らせ
日 時:2014年11月29日(土)13:30〜15:30
会 場:北沢タウンホール男女共同参画センター“らぷらす”
内 容:テーマ 「子どもの疑問にこたえよう」

概要

子どもたちの からだや性に関する疑問にわかりやすく答えるポイントは?
絵本「あっ!そうなんだ!性と生」をこんな風に役立ててほしいという
著者の思いをお伝えするとともに、ロールプレーをしながら参加者同士の学びも深めていきましょう。
すでに絵本「あっ!そうなんだ!性と生」をお持ちの方は当日持参ください。
まだの方は当日、会場にて特別価格で販売もいたします。

講師:「あっ!あそうなんだ 性と生 〜幼児・小学生そしておとなへ」著者

   中野久恵(性教協代表幹事 元公立学校養護教員)他

参加費:会員無料 会員以外 500円

 
お問い合わせ:性教協東京サークル事務局 または "人間と性"教育研究協議会(性教協)
 
 
東京サークル9月例会のお知らせ
日 時:2014年9月13日(土)18:00〜
会 場:北沢タウンホール男女共同参画センター“らぷらす”
内 容

総 会 18時〜18時40分
記念講演18時40分〜20時40分(質疑を含む)
「性同一性障害を、"性別違和"といいかえることの意味」
  〜学校における当事者生徒への対応のヒント〜
 講 師 針間克己さん (はりまメンタルクリニック院長
            セクシュアリティ誌「思春期の性非行・性暴力」連載)
※21時より懇親会予定

参加費:会員無料 会員以外 500円

 
お問い合わせ:性教協東京サークル事務局 または "人間と性"教育研究協議会(性教協)
 
 
障害児・者サークル学習会及び研究会のお知らせ

性教育は自分を見つめること、命を愛おしむこと、自信と思いやりを持って生きること。子育てと教育の柱は「性教育」といっても過言ではないでしょう。様々な実践を出し合いながら学んでいきましょう。新しく始まった性教育の実践研究会、第2回から第5回までの予定です。実践だけでなく基本的な考え方も学び(第4回)、さらに深めていきたいと思います。

障害児・者サークルでは年に一度の性教育セミナー以外にも各地で学習会や研究会を開いています。

★第2回 7月19日(土) 午後1時〜4時
テーマ 「性教育の手ごたえ」
レポーター 小学校特別支援学級・下鳥美奈さん
会場 エデュカス東京 6F会議室
★ 第3回 9月20日(土) 午後1時〜4時
「『うまれるよ いのち』どんな"大変"な子もいのちの学習が大好きです」
レポーター 小学校特別支援学級・桜井よしこさん
会場 エデュカス東京 5F中会議室
★ 第4回 10月25日(土) 午後1時〜4時
「『性教育国際指針(実践ガイダンス)』を読んで性教育の達人になろう」
講師 埼玉大学教授・田代美江子さん
会場 エデュカス東京 5F中会議室
★ 第5回 11月8日(土) 午後1時〜4時
「いくつになってもワクワクドキドキ!〜スマイル青年での連続恋愛講座の取り組み」
レポーター 青年学級指導員・永田三枝子さん ※会場 未定
★ 第6回 12月20日(土) 午後1時〜4時
「子どもたちと素敵な時間を過ごしたくて〜悩んで取り組んできた"こころとからだの勉強"」

申し込み方法等詳細はチラシをご覧下さい。

  東京実践研究会チラシ

★親子ゆうゆうサークル学習会

北欧などでは性教育が文化として根づいていますが、日本は性教育後進国です。
講師の永野佑子先生は、東京都の中学校の特別支援学級において、長年、「生徒に命そのものを考えさせ、自分自身の自己肯定感を育てる、真の『生の教育』」の性教育に取り組んでこられました。現在も性教育の発展のためにご活躍されています。
 障害児対象を含めた様々な性教育の実践を紹介いただきながら、お話しをいただきます。
皆さんで、障がい児(者)・子ども・青年や、自身の性と生を見つめ直してみましょう。

1開催日  平成26年9月6日(土)
2会 場  小布施町役場 公民館・講堂(3階)
      〒381-0297 上高井郡小布施町大字小布施1491-2
3日 程    
  受付  9:30
  開会  10:00
  講演  「障がいを持つ子どもや青年の性の教育・みんなの性教育〜みんなの人権」
  講師   永野佑子先生
       "人間と性"教育研究協議会障害児・者サークル前代表
       元都内中学校教員(障がい児教育歴38年)
       元都留文科大学非常勤講師
  休憩  12:00〜13:00
  分科会 13:00
  内容区分  小学部、中学部、高校〜成人部
  閉会  15:00

申し込み方法等詳細はチラシをご覧下さい。

  東京実践研究会チラシ

 
 
障害児・者サークル学習会及び研究会のお知らせ

◎障害児・者サークル東京実践研究会
第1回 「学童保育の実践」
6月21日(土)13:00〜 エデュカス東京6Fにて
第2回 「小学校特別支援学級の実践」
7月19日(土)13:00〜 エデュカス東京6Fにて
 東京実践研究会チラシ

◎障害児・者サークル関西学習会
テーマ「障害児の生活の場での性〜保護者や児童デイサービス職員による支援」
日時:7月6日(日)13:30〜16:50
場所:堺市総合福祉会館
講師:東みすゑさん(障害児・者サークル世話人)
 関西学習会チラシ

 
 
東京サークル5月例会のお知らせ
日 時:2014年5月24日(土)13:30〜
会 場:北沢タウンホール男女共同参画センター“らぷらす”第3研修室
内 容

1、研究発表
報告者: イザベル・ファスベンダーさん(東京外国語大学大学院生)
研究発表: 『現代日本社会における若者の性意識とジェンダー規範
               〜避妊行動にみる男女間の非対称性〜』
現代日本における、若者の避妊行動に見るジェンダーの非対称性を、「性に関 する権利」という概念に着目しながら考察する。
避妊行動は性におけるジェンダー規範をいかに反映しているか、さらに その規範のもとで、若者の性意識はいかに構築され、管理されているのか
ということを一緒に考えていきたい。
日本の性教育をドイツの性教育と比較しつつ、子供・若者の「性に関する 権利」が保証されていない状況が引き起こす諸問題を明らかにする。
今後日本における性のあり方について皆で展望を考えていく時間にしたい。

2、夏期セミナーに向けてのレポート検討会
2月例会での報告をもとに、 夏期セミナーに向けて染矢明日香さんと塩塚秀美さん のレポートの検討を行います。

参加費:会員無料 会員以外 500円

 
お問い合わせ:性教協東京サークル事務局 または "人間と性"教育研究協議会(性教協)
 
 
東京サークル2月例会のお知らせ
日 時:2014年2月22日(土)18:30〜
会 場:北沢タウンホール男女共同参画センター“らぷらす”
内 容

講演
『もし20代OLが高校生に性教育をしたら--NPOピルコンの取り組み--』

若者による、若者目線で性を気軽に学ぶイベントや講座を企画しているNPO法人ピルコン。昨年度のイベントのべ参加者数は400名を越え、テレビや雑誌でも話題に。最近では中学生・高校生向けの出前講座にも取り組んでいます。その活動の実態と、専門家や他団体、企業とのコラボレーション方法、組織運営と今後の展望についてお話しいただきます。

講師:染矢 明日香さん(NPO法人ピルコン理事長、東京サークル研究局長)



参加費:会員無料 会員以外 500円

 
お問い合わせ:性教協東京サークル事務局 または "人間と性"教育研究協議会(性教協)
 
 
■本部事務局
一般社団法人“人間と性”教育研究協議会(性教協)本部・事務局

 〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目7番16号 初台ハイツ1006号
    TEL 03-3379-7556  FAX 03-3379-7561
    ※電話は火・木曜日の午後13時〜16時に受け付けています。
     お急ぎの場合は、ファックスにて用件をお知らせください。(24時間常時受付)

戻る