TOP| イベントの紹介| 性教協の紹介| 性教育関連資料| 季刊SEXUALITY| リンク| Seikyokyo_Webをフォローして下さい| 性教協Facebookのページ

第31回性教協全国セミナーin山口

「より豊かな性教育を求めて
   〜現実をみつめ、子どもと共に未来をひらく〜」

大会テーマ
「より豊かな性教育を求めて 〜現実をみつめ、子どもと共に未来をひらく〜」
 第31回全国夏期セミナーを山口県で開催することになりました。性教協は、性教育というキーワードを通して、社会の動きをしっかり見つめ、子どもたちが主体となって生きる力を確実につけていくために、私たちにできることは何かを探ってきました。そして常に基本に立ち返りながらも、時代にあった新たな工夫をした授業の創造や、さまざまな人とのネットワークを広げていく活動を展開してきました。
 昨年の3・11以降、おとなも子どもも新たな課題を背負い、生きていくことがより一層難しくなってきている現実があります。今回のセミナーでは、そうした現実をリアルに捉え、未来を生きる子どもたちに何を伝え、何を継承し、どんな未来を開いていけるのかを共に深め合えるようにと、テーマを決定しました。多様な視点からこのテーマに迫っていけるように準備を進めています。一人でも多くのみなさまのご参加をお待ちしています。
会場及び参加費等
開催日 2012年 8月4日(土)〜 8月6日(月)
会場 1日目:山口市 湯田温泉ホテル かめ福
2 日目・3 日目:山口大学キャンパス


より大きな地図で 性教協第31回夏期セミナーin山口 を表示
参加費 (三日間参加〉一般 10,500円 全国会員 9,500円 
      学生:一般 3,000円 全国会員 2,000円 中高生 1,000円
〈二日間参加〉一般 8,000円 全国会員 7,000円
      学生:一般・全国会員 2,000円 中高生 1,000円
(一日のみ参加)<1・3日目>一般・全国会員 3,000円
        <2日目>一般 5,000円 全国会員 4,000円
      学生:一般・全国会員 各日1,000円 中高生 各日500円
※HPからの申込は7/13(金)をもって締め切りとさせていただきます。それ以降の申込はFAXにて承ります。
※詳しい参加申し込み方法は申し込み方法詳細をご覧ください。
後援 山口県・山口市・山口市教育委員会・周南市教育委員会・山口大学教育学部・公益財団法人日本教育公務員弘済会山口支部・山口県医師会・山口県看護協会・山口県臨床心理士会・山口県精神保健福祉協会・山口女性サポートネットワーク・山口エイズボランティア(YAV)・エンパワメント山口・チャイルドラインやまぐち・チャイルドライン岩国ステーション・チャイルドラインしものせき・社団法人日本家族計画協会・公益財団法人ジョイセフ・性と健康を考える女性専門家の会・人間と性教育研究所・朝日新聞社・毎日新聞社・読売新聞社・中国新聞防長本社・山口新聞社・新周南新聞社・
日程及びタイムテーブル
 
8/4(土) 8/5(日) 8/6(月)
12:00〜12:30
開会行事 
12:30〜13:00
基調報告
13:00〜14:30
記念講演 
15:00〜17:00
トーク&トーク 
17:10〜18:00
打ち合わせ
18:30〜20:30
全国交流会
9:30〜12:30
模擬授業
フィットプログラム
13:30〜16:30
分科会
フィットプログラム
17:00〜18:30
定期総会
9:20〜10:30
理論講座1
10:40〜11:50
理論講座2
3012:00〜12:30
閉会行事
13:30〜
≪特別企画≫
オプショナルツアー
 〜祝島と奇跡の海〜
 

大会プログラム

8月4日(土)午後
12:00〜12:30
開会行事
開会アトラクション
 金子みすゞ 心の歌 〜「ちひろ」と「空いろ合唱団」〜

童謡詩人金子みすゞの詩に曲をつけ、澄んだ声で歌う「ちひろ」さんと、2 年前に山口市で結成された小・中・高校生の「空いろ合唱団」とのコラボレーション。メロディーとハーモニーにのせて、金子みすゞのまなざしやこころをお伝えします。

12:30〜13:00
基調報告
渡辺 大輔 副実行委員長(性教協本部幹事)
13:00〜14:30
記念講演
テーマ
「日本社会における子ども観の転換
     〜子どもへの「まなざし」を問い直す〜」

増山 均
 栃木県宇都宮市生まれ。日本福祉大学社会福祉学部教授を経て、早稲田大学文学学術院教授。専門は、社会教育学、社会福祉学。子育て問題、教育・福祉問題、子どもの人権と文化問題など、総合的視点から研究を進めている。
 日本子どもを守る会の副会長、『子ども白書』(日本子どもを守る会編集)の編集委員長。文部科学省「全国家庭教育フォーラム」、「全国教育委員長研修会」の講師をはじめ、各自治体の子育て支援・家庭教育・社会教育関係の講座の講師、審議会の委員などを務める。
 著書『子ども研究と社会教育』(青木書店)『子育て新時代の地域ネットワーク』(大月書店)『子どもの権利条約ゼミナール』(かもがわ出版)『教育と福祉のための子ども観』(ミネルヴァ書房)『アニマシオンが子どもを育てる』(旬報社)『子育ての知恵は竹林にあった』(柏書房)他多数。
15:00〜17:00
トーク&トーク
夏期セミナー恒例の「トーク&トーク」は、生きること・性の悩みや課題と向き合い、自分らしく生きている二人と、多くの子どもたちに寄り添い支えてきた元養護教諭の登壇です。子どもたちへの支援のあり方を考える企画です。
テーマ:共に生きる 〜出会い・つながり・支え合い〜

コーディネーター
  友定保博
 山口大学教育学部教授 専門は学校保健・保健教育学。学校保健活動は子どもの生存・発達を保障する教育の営みという立場から、養護教諭の実践や地域保健関係者等と連携した健康教育事業などを支援している。
パネリスト
しの武
画家 3 歳まで祖母に育てられ、その後児童養護施設で生活する。16 歳で母親になり、33 歳で孫誕生。周囲に支えられ、画才を活かし、人生の中で感じたことをことばにし、鬼の絵と共に発信。多くの人の共感を呼んでいる。
中村佳紀
GID当事者 幼少期の頃から自分の性に違和感を抱きながら過ごす。高等専門学校在学中にカミングアウト。卒業式の答辞でみんなに支えられてきたことを述べた。
佐伯里英子
山口県内の小・中学校の養護教諭 健康教育・性教育に取り組み、退職前4年間は教頭として勤務した。現在は、山口大学教育学部附属教育実践総合センターで学生アドバイザー、宇部フロンティア大学非常勤講師として、大学生に関わっている。
17:10〜18:00 <模擬授業&分科会の打ち合わせ>
18:30〜20:30
全国交流会
県別交流会
湯田温泉老舗旅館「ホテルかめ福」でおいしい料理と地酒をいただきながら、全国の仲間との出会い、つながりをつくり語り合いませんか。楽しい企画を準備して、みなさんをお迎えします。

ページの先頭へ

8月5日(日)午前 9:30〜12:30   山口大学キャンパス
模擬授業・あなたにフィットプログラム
番号 テーマ 一口メッセージ 担当サークル
小学校 模擬授業
1 いのちのたんじょう
  〜生まれたくって
    生まれてきたんだよ〜
「生まれてきてよかった」という思いをもつことができる授業を一緒に創りましょう。 えひめ
2 育ちゆくからだとわたし 4年生の保健で月経と射精のしくみについての学習。からだの驚くべ きしくみを楽しく学びます。 広島
3 どんと来い!思春期 思春期のからだや心の変化に戸惑う子どもたち。それを共有しながら、 今の自分との向き合いを深めます。午後の(こ)に引き続きご参加ください。 大阪
4 「キティちゃん」を好きな男の子はヘン? 男だから、女だからではなく、人として自分らしく生きるとはどういうことなのかを考えます。 石川
中学校 模擬授業
5 性感染症(STI)
 〜自分には関係ない?〜
性感染症について知り、予防するため、つきあう二人にとって何が必要なのかを考え合います。 岐阜
6 ステキなステキな
  コミュニケーション
「先生、中学生で性交したらいけないの?いつならいいの?」とストレートに質問をしてきます。きちんと教えてよ!というメッセージに答えられる授業を創り上げます。 鹿児島
7 イクメンについて考えよう
 〜男性の育児休業〜
自分たちの生活を豊かにするため、子どもが生まれたら男性でも育児休業をとる生き方を考えていきます。 兵庫
8 自分で選択した性 性同一性障害の苦しみを乗り越えた人の話を聞いて、「自分なら何ができるか」を考える授業です。 長野
9 恋愛と友情
 〜恋愛編〜
性に目ざめ、自立し始める中学生。友情とは何か?恋愛とは何か?一緒に考えてみましょう。 熊本
10 気づきから始める性の学習 日常生活の中にある性役割や性のイメージの固定化に気づき、「当たり前」に揺さぶりをかける授業です。 徳島
11 広告から考える商品化される性 「女性はタダ」という出会い系カフェの広告を通して、商品化される性について考えてみましょう。 静岡
高校 模擬授業
12 あなたという宝物 高校生はときめくものが大好き。でも、性行為はあまりにリスクが高すぎる。一緒に考えてみよう。 大分
13 暴力のない安心で心地よい関係に向かって今を見つめる 性犯罪の模擬裁判をします。「強姦」罪の立証過程で「同意」という言葉が出てきます。判断の難しいシナリオを読み合わせ、裁判の難しさや「同意」について考えてみます。 愛知
障害児・者 模擬授業
14 青春真っ盛り!
「Shall We Dance?」で開く17歳のこころ
文化祭で社交ダンスを発表。異性とのふれあいに胸をときめかせ、一人ひとりが輝いていきました。そんな17歳のこころに迫ります。 障害児・者
児童養護施設 模擬実践
15 児童養護施設における性と生の支援実践のこころ 児童養護施設での性と生の支援実践について、ロールプレイや模擬実践を交えながら学びます。午後の(お)にご参加ください。 児童養護施設
あなたにフィットプログラム
16 より幸せな関係をつくる性教育〜性の貧困を克服する〜 若者にみる貧困を克服する途を探り、多様で自立した幸せをもたらす性教育を考えます。 関口久志
17 チームで取り組む性と生の学習 今、子どもたちの性と生はどうなっているのでしょう。健康と自己肯定感をキーワードに、養護教諭自身が元気になり、職場に実践チームができる取り組みを紹介します。 大沼峰子
18 子どもと親と性と生 子どもは性に限らず、本当のことを知ることで強く育ちます。その視点から家庭の性教育のポイントを考えます。 安達倭雅子

ページの先頭へ

8月5日(日)午後 13:30〜16:30   山口大学キャンパス
テーマ別分科会・あなたにフィットプログラム
番号 テーマ 一口メッセージ 担当サークル
テーマ別分科会
幼児期に必要な性教育とは 幼稚園内の性教育を通し、子どもたちとの関わりを見直した実践を紹介します。 和光鶴川
割り切れなさを生きる 性分化疾患・インターセックスのあり方は様々。それを理解するために、基礎知識を学び、当事者・家族の思いから、社会的課題や" 個を大切にする" ことについて考えます。 京都
総合学習で進める性教育 中学3年生。自分たちをとりまく社会、性と性の情報を考える。班で紙芝居を作成し、メッセージを発信します。 さきたま
子どもの性的虐待
 〜その発見と心のケア〜
性的虐待の事例を用いて、発見や通報、心のケアについて学びます。児童養護施設からの報告です。 児童養護施設
児童養護施設における
  性と生の支援実践
児童養護施設での性と生の支援実践について、ロールプレイや模擬実践を交えながら学びます。午前の(15)にご参加ください。 児童養護施設
地域で取り組む性教育
 〜子育てサークルの支援〜
「どの子にもからだといのちの学習を」という思いを込めて、子育てサークルへ出前性教育を行っています。親子で学ぶ実践です。 滋賀HAL
これだけはおさえておきたい性教育 中学校3 年間の限られた時間でこれだけはおさえておきたいという性教育の内容とそのポイントについて提案します。 本部
性教育再開への学び直し
 〜いつ、何を学ぶの?〜
思春期を生きる子どもたちに学ばせたい性教育を小中一貫の視点から考えてみましょう。 島根まつえ
肢体不自由児施設での性と生の取り組み 軽度〜重度の様々な障がいを持ち、施設で生活を送る子どもと共につくり上げてきた「性と生の取り組み」について紹介します。 障害児・者
どんと来い!思春期 今の私を大切にするためのダイヤモンドランキングを作りながら、自己肯定感を育んでいきます。午前の(3)番にご参加ください。 大阪
幼児・児童の性教育のポイントは? 30周年記念『あっ!そうなのか!性と生』シリーズ本の1巻(幼児・児童)が出ます。この本どのように利用できるか等を提案します。 本部
現地特別企画
奇跡の海を守る 生物多様性のホットスポット上関。瀬戸内海で最後に残された" 奇跡の海" を語り、生命について考えます。 山口
あなたにフィットプログラム
男( 子)の「性」に学習の光を 男(子)の「性」について学ぶ機会の乏しさは二人の関係づくりはもとより男(子)の豊かな「生」をも阻んできました。そんな男(子)の性にスポットをあてます。 村瀬幸浩
何をどうする、性教育 授業づくりのための視点、具体的な進め方などについて小学校の実践を中心に提案します。 城 英介
性教育と人権教育・平和教育との連携
 〜私の実践から〜
性教育と平和教育・人権教育は「命」で繋がっています。私の実践を紹介し、「命」について考えましょう。 河野美代子
17:00〜18:30
性教協定期総会  山口大学キャンパス

ページの先頭へ

8月6日(月)午前    山口大学キャンパス
9:20〜10:30
理論講座1
村末勇介(性教協九州ブロック幹事)

(テーマ)
いのち” はここにあるんだよ
     〜子どもと共に学びを創る〜

 5年生を受け持った新任時代、性教育や「いのち」の教育の必要性を実感し、実践研究にとりくみ始めた。現在、性・死・自然・文化・食・からだの6つの視点から「いのち」に迫る実践を追究している。元NHK教育テレビ『みんな生きている』番組委員。共著に、『新版 人間と性の教育 いのちとからだ・健康の学習』(大月書店)など。日々の実践を紹介した、ホームページ「天までとどけの屋根裏部屋」も開設している。

10:40〜11:50
理論講座2
中塚幹也 (岡山大学保健学研究科教授・GID学会理事長)

(テーマ)
「性同一性障害と社会」

 岡山大学病院ジェンダークリニックや産婦人科「生殖内分泌グループ」に属し、その中心的存在として様々な症例に携わっている。近年注目が集まっている「性同一性障害」各方面との連携を図りながら、多くの患者たちと向き合っている。「性同一性障害」における、国内トップクラスの専門医である。治療行為のみならず、様々な角度から患者を支えている。(病院・医師を探す HP より引用)

12:00〜12:30
閉会行事
* 実行委員長の総括
* 現地実行委員会の紹介
* 第32回全国夏期セミナー(近畿セミナー)の紹介
* 閉会の辞
13:30〜
特別企画
オプショナルツアー
   〜祝島と奇跡の海〜

ページの先頭へ

申し込み方法詳細

お申込み方法
★申し込み方法は郵送、FAX、HPから申し込み、の3通りです。
★申込書の記入に必要な【1、資料代の参加区分】【2、8/4の夕方全国交流会】【5、8/5の昼食弁当】【6、保育のご案内】【7、8/6のオプショナルツアー】および【宿泊プランのご案内】についてはこちら(↓)の『申し込み方法詳細』を参考にしてください。
また、【取消料のご案内】【個人情報の取扱について】もこちら(↓)の『申し込み方法詳細』をご覧ください。
申し込み方法詳細資料 

模擬授業、テーマ別分科会、あなたにフィットプログラムのご希望はそれぞれの番号(1〜18、あ〜そ)をご記入ください。
早期割引は、7月6日(金)必着。これ以降の申込みはファックスのみの受付になります。申込み後の変更・取消は、必ずファックスでお願いします。
★「宿泊」「交流会」「昼食弁当」のお申込締切日は7月13日(金)とさせていただきます。「オプショナルツアー」は6月29日(金)締め切りです。その後の申込受付は、「参加申し込みのみ」になります。
★お申込受付後、7月20日頃から請求書・参加IDカード・弁当券、等を送付します。
★お支払いは参加証(名札)と共に「請求書」を同封します。お申込金額をご確認の上、7月27日までに近畿日本ツーリスト山口支店の指定口座にお振り込み下さい。原則、当日の集金は致しません。事前の振込入金に限らせていただきます。なお、振込手数料はお客様のご負担にてお願いいたします。
※事務手数料として、参加者お一人様あたり300円を収受させていただきます。
★FAXでの申し込み
参加申込書に必要事項をもれなくご記入の上、FAX送信先にお送りください。

FAXによる申し込み先 (株)近畿日本ツーリスト山口支店
「第31回全国夏期セミナー山口大会係
FAX:083−925−1823
担当:村山、北野、田中
参加申込書は要項の最終ページにあります。
要項をお持ちでない方はこちら(↓)をプリントアウトしてご利用ください。
参加申込書 
★HPからの申し込み
※HPからの申込は7/13(金)をもって締め切りとさせていただきます。それ以降の申込はFAXにて承ります。
 

お問い合わせ

■セミナーの申し込みについてのお問い合わせ
参加申し込みに関するすべての業務は『(株)近畿日本ツーリスト山口支店』にお願いしています。申し込み後の変更・取り消し等、参加申し込みに関するご質問は『(株)近畿日本ツーリスト山口支店』にご連絡ください。なお、申し込みの変更・取り消しは必ずFAXにてご連絡ください。
(株)近畿日本ツーリスト山口支店
“人間と性”教育研究協議会主催 第31回全国夏期セミナー山口大会係
担当:村山、北野、田中
〒753-0074
山口市中央4−3−13 第三宇部不動産ビル5階
 (株)近畿日本ツーリスト山口支店
TEL:083-922-4885 FAX:083-925-1823
営業時間 9:15〜17:30(土・日・祝祭日休業)
■セミナーの内容についてのお問い合わせ
セミナーの内容についてのお問い合わせは『“人間と性”教育研究協議会(性教協)本部・事務局』にお問い合わせください。

一般社団法人“人間と性”教育研究協議会(性教協)本部・事務局
〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目7番16号 初台ハイツ1006号
TEL 03-3379-7556  FAX 03-3379-7561
※電話は火・木曜日の午後13時〜16時に受け付けています。
お急ぎの場合は、FAXにて用件をお知らせください。(24時間常時受付)

ページの先頭へ

戻る